さんちからの”こだわり”
「美味しい・新鮮」な野菜を届けるのはもちろん。食べた後も「あの農家さん元気かな?」と顔を思い出してもらえるよう、想いをこめて野菜を作りお届けしています。
土佐町の野菜が美味しい理由
「おいしい水」
清流吉野川は、水質ランキング全国1位に輝き、中山間の山々から降りてくる、ミネラル分豊富な水質は、野菜だけではなくお米の栽培も盛んに行われている。
ブランド米「土佐天空の郷 米」は、お米日本一コンテストinしずおか2017年で2度目の日本一受賞
「やまあいの寒暖差」
標高250mから750mの高低さがあり、様々な場所で農業を営んでいます。中山間独特の寒暖の差があり、大きい時には、30℃近く差がでます。また施設栽培がメインの為、荷姿も非常にキレイな野菜が多いです。
「小さな農家さんの美味しいお野菜」
大規模農家は、数える程です。小さな小さな農家ばかりです。
大量には作れませんが、その分、色んな品目を作ることが出来ます。
1人1人が、丁寧に収穫し、検品し、出荷します。
土佐の美味しい食材
高知土佐町で大人気!秦泉寺さんの黒い干し芋 お試し2袋セット1000円ポッキリ期間・数量限定 送料無料
¥1,000
35%OFF
35%OFF
地元、高知土佐町では大人気の 昔から続く干し芋製造方法でつくる 秦泉寺さんの黒い干し芋 お試し商品です。 ぜひ一度味わってみてください。 ●栽培コダワリ 自家栽培の、紅はるかを使用。栽培~収穫~加工~袋詰めまで全 て手作業やってます(乾燥は乾燥機使用)。加工も大釜に薪でお湯を 沸かし、一つ一つ丁寧に、芋を手洗いし、皮をむき、天日干しで乾燥 (最終は乾燥機)させます。 ●商品コダワリ 高知の山奥の土佐町で作られている、手作りおやつ。 人口4000人の小さな町の、さらに奥の小さな集落で昔からの製法で作っている干し芋。 秋に収穫した紅はるかを、じっくり寝かせて熟成することで、生芋から甘みを増しています。 ●黒い特徴 一般的な干し芋は、薄い黄金色のものが多いですが、秦泉寺さんちの作る干し芋は黒い色をしています。 秘密は、作り方にあり、芋を大釜で何度も煮込むことでできた甘さがしみ込んだ煮汁(ウナギのタレのように都度交換するのではなく、継ぎ足し継ぎ足しすることで、濃密な糖分がしみ込んだ水)で煮炊きしているからです。 しっとりとした、食感に、お芋の自然な甘みを感じることができます。 お芋を煮込み味付けする事で、黒い色となります。 この干し芋の黒さは、お芋が持つ甘さを凝縮させた証でもあります。 ●食味 昔ながらの自然な甘みです。しっとりタイプです。 ●食べ方 オーブントースターなどで少し、温めると、より一層甘みがまします ■内容量/原産地 干し芋100g×2袋 原産地:高知県 ■原材料 さつまいも ■賞味期限 商品に記載 ■送料/配送方法 送料無料/クリックポスト 1ヶ月あたり3500円の定期便はこちらから購入ください。 https://sanchikara.official.ec/items/90180544
6ヵ月定期便 秦泉寺さんの黒い干し芋 6袋セット×6ヶ月 送料無料
¥21,000
秦泉寺さんの黒い干し芋 の6か月定期便の商品になります。 黒い干し芋好きファンの方より「もっと大量に食べたい!」「定期的に欲しい」等のご要望ございまして、6袋を6か月間定期的にお送りいたします。 大変お買い得な価格になっており、実質6袋分が無料になっております。(通常6袋×6回ご注文頂くと25,200円となります) 6か月は毎月の着日を指定することも可能です。また、食べきれてなければ翌月に繰り越す事も可能です。もしくは、6か月分をまるっと1回で送って欲しい等のご要望ございましたらご連絡ください。 期間限定のトライアルになっておりますので、この機会にお試しください。 ●栽培コダワリ 自家栽培の、紅はるかを使用。栽培~収穫~加工~袋詰めまで全 て手作業やってます(乾燥は乾燥機使用)。加工も大釜に薪でお湯を 沸かし、一つ一つ丁寧に、芋を手洗いし、皮をむき、天日干しで乾燥 (最終は乾燥機)させます。 ●商品コダワリ 高知の山奥の土佐町で作られている、手作りおやつ。 人口4000人の小さな町の、さらに奥の小さな集落で昔からの製法で作っている干し芋。 秋に収穫した紅はるかを、じっくり寝かせて熟成することで、生芋から甘みを増しています。 ●黒い特徴 一般的な干し芋は、薄い黄金色のものが多いですが、秦泉寺さんちの作る干し芋は黒い色をしています。 秘密は、作り方にあり、芋を大釜で何度も煮込むことでできた甘さがしみ込んだ煮汁(ウナギのタレのように都度交換するのではなく、継ぎ足し継ぎ足しすることで、濃密な糖分がしみ込んだ水)で煮炊きしているからです。 しっとりとした、食感に、お芋の自然な甘みを感じることができます。 お芋を煮込み味付けする事で、黒い色となります。 この干し芋の黒さは、お芋が持つ甘さを凝縮させた証でもあります。 ●食味 昔ながらの自然な甘みです。しっとりタイプです。 ●食べ方 オーブントースターなどで少し、温めると、より一層甘みがまします ■内容量/原産地 干し芋100g×6袋 原産地:高知県 ■原材料 さつまいも ■賞味期限 商品に記載 ■送料/配送方法 送料無料/クリックポスト
【高知名物 食べるラー油】お買い得set割 山の辣油3種 カツオ&イタドリ&生姜
¥1,900
山の辣油 カツオ&イタドリ&生姜の3種のsetになります。通常の単品価格よりも約5%お得になっております。 ■高知県の鰹、茗荷、ニンニクを使い土佐町石原で栽培・加工したイタドリをミックス。 試行錯誤の上『山の辣油』が完成しました。 化学調味料不使用。室戸海洋深層水塩、てんさい糖、有機JAS醤油を使用し、安心してお召し上がり頂けるようにしています。 パンチの効いた辛さと鰹と野菜の持つ旨味が絶妙なバランスのハーモニーを奏でます。 おかず辣油というジャンルの中でも食材をたっぷりと使い、まさに『具沢山の食べるラー油』なのが特徴です。※辛さ度合は、かなり辛い分類に入ります。自社調べではおかず辣油の中ではトップクラスに辛いです。 ■米だけでなく様々な高知県産の野菜やお肉(牛、豚、鶏)の薬味に合います。 卵かけごはん、冷奴、納豆、まぜそばやナス料理にも相性抜群です。 魚の刺身でカルパッチョにと色んなシーンで絶妙にマッチング。飽きのこない食べ方も魅力の1つです。 ■高知県土佐町「いしはらの里」 四国の真ん中にある、高知県土佐町のさらに奥の奥の石原地区に「いしはらの里」があります。 人口320人の山里は、四方を山々で囲まれ、澄みきった川が流れる自然豊かな場所です。 古くから山菜や茶葉、アユやアメゴなど、自然の恵みを頂きながら暮らしてきました。 ここで生活する私たちは、四季ごとに変わりゆく自生の草花や野生の生き物たちを五感で楽しみ、日々の暮らしに彩りを加えています。 自然と共存するこの山里がおいしさの秘密です。 地元の食材を使い味にこだわった旨い商品を作る事で、石原の魅力を伝えていきたい!様々な背景を持ったメンバーが熱い思いで作り上げた商品です。 ■山の辣油は3種類あります。 本商品ページの商品はカツオとイタドリと生姜のsetになります。 ・山の辣油 カツオ入り 高知県産の鰹を使用し、辣油に旨みを加えてくれています。 ・山の辣油 生姜入り 高知県産本山のカワムラファームさんの天空の生姜を使用し、生姜の辛みと甘みが加わっています。 ・山の辣油 イタドリカツオ入り 高知県独自の食文化がある山菜「イタドリ」を使用。独特の食感はやみつきになります。 ・山の辣油 チビカラ 今までの山の辣油より、「辛み」を大幅に抑えた商品。中身は一緒ですが、鰹の風味と野菜の旨みが一番感じる事ができます。 共にご注文より、5~7日後にご発送いたします。
【高知名物 食べるラー油】こだわり 山の辣油 チビカラ
¥648
■高知県の鰹、茗荷、ニンニクを使い土佐町石原で栽培・加工したイタドリをミックス。 試行錯誤の上『山の辣油』が完成しました。 化学調味料不使用。室戸海洋深層水塩、てんさい糖、有機JAS醤油を使用し、安心してお召し上がり頂けるようにしています。 今までの山の辣油は、「辛すぎる」「辛いのが苦手」と様々なご意見頂きまして、辛さ薄めてつくりました。 ほんのりピリっと辛さは残しておりますが、高知県産鰹の風味と高知の香味野菜の持つ旨味や甘みを強く感じる事ができます。 おかず辣油というジャンルの中でも食材をたっぷりと使い、まさに『具沢山の食べるラー油』なのが特徴です。 ■米だけでなく様々な高知県産の野菜やお肉(牛、豚、鶏)の薬味に合います。 卵かけごはん、冷奴、納豆、まぜそばやナス料理にも相性抜群です。 マヨネーズや、お酢を加えて、野菜のドレッシング等にも使用できます。 ■高知県土佐町「いしはらの里」 四国の真ん中にある、高知県土佐町のさらに奥の奥の石原地区に「いしはらの里」があります。 人口320人の山里は、四方を山々で囲まれ、澄みきった川が流れる自然豊かな場所です。 古くから山菜や茶葉、アユやアメゴなど、自然の恵みを頂きながら暮らしてきました。 ここで生活する私たちは、四季ごとに変わりゆく自生の草花や野生の生き物たちを五感で楽しみ、日々の暮らしに彩りを加えています。 自然と共存するこの山里がおいしさの秘密です。 地元の食材を使い味にこだわった旨い商品を作る事で、石原の魅力を伝えていきたい!様々な背景を持ったメンバーが熱い思いで作り上げた商品です。 ■山の辣油は4種類あります。 本商品ページの商品はチビカラになります。 ・山の辣油 カツオ入り 高知県産の鰹を使用し、辣油に旨みを加えてくれています。 ・山の辣油 生姜入り 高知県産本山のカワムラファームさんの天空の生姜を使用し、生姜の辛みと甘みが加わっています。 ・山の辣油 イタドリカツオ入り 高知県独自の食文化がある山菜「イタドリ」を使用。独特の食感はやみつきになります。 ・山の辣油 チビカラ 今までの山の辣油より、「辛み」を大幅に抑えた商品。中身は一緒ですが、鰹の風味と野菜の旨みが一番感じる事ができます。 共にご注文より、5~7日後にご発送いたします。
【高知名物 食べるラー油】こだわり 山の辣油 カツオ
¥648
■高知県の鰹、茗荷、ニンニクを使い土佐町石原で栽培・加工したイタドリをミックス。 試行錯誤の上『山の辣油』が完成しました。 化学調味料不使用。室戸海洋深層水塩、てんさい糖、有機JAS醤油を使用し、安心してお召し上がり頂けるようにしています。 パンチの効いた辛さと鰹と野菜の持つ旨味が絶妙なバランスのハーモニーを奏でます。 おかず辣油というジャンルの中でも食材をたっぷりと使い、まさに『具沢山の食べるラー油』なのが特徴です。※辛さ度合は、かなり辛い分類に入ります。自社調べではおかず辣油の中ではトップクラスに辛いです。 ■米だけでなく様々な高知県産の野菜やお肉(牛、豚、鶏)の薬味に合います。 卵かけごはん、冷奴、納豆、まぜそばやナス料理にも相性抜群です。 魚の刺身でカルパッチョにと色んなシーンで絶妙にマッチング。飽きのこない食べ方も魅力の1つです。 ■高知県土佐町「いしはらの里」 四国の真ん中にある、高知県土佐町のさらに奥の奥の石原地区に「いしはらの里」があります。 人口320人の山里は、四方を山々で囲まれ、澄みきった川が流れる自然豊かな場所です。 古くから山菜や茶葉、アユやアメゴなど、自然の恵みを頂きながら暮らしてきました。 ここで生活する私たちは、四季ごとに変わりゆく自生の草花や野生の生き物たちを五感で楽しみ、日々の暮らしに彩りを加えています。 自然と共存するこの山里がおいしさの秘密です。 地元の食材を使い味にこだわった旨い商品を作る事で、石原の魅力を伝えていきたい!様々な背景を持ったメンバーが熱い思いで作り上げた商品です。 ■山の辣油は4種類あります。 本商品ページの商品はカツオ入りになります。 ・山の辣油 カツオ入り 高知県産の鰹を使用し、辣油に旨みを加えてくれています。 ・山の辣油 生姜入り 高知県産本山のカワムラファームさんの天空の生姜を使用し、生姜の辛みと甘みが加わっています。 ・山の辣油 イタドリカツオ入り 高知県独自の食文化がある山菜「イタドリ」を使用。独特の食感はやみつきになります。 ・山の辣油 チビカラ 今までの山の辣油より、「辛み」を大幅に抑えた商品。中身は一緒ですが、鰹の風味と野菜の旨みが一番感じる事ができます。 共にご注文より、5~7日後にご発送いたします。
【高知名物 食べるラー油】こだわり 山の辣油 イタドリ
¥692
■高知県の鰹、茗荷、ニンニクを使い土佐町石原で栽培・加工したイタドリをミックス。 試行錯誤の上『山の辣油』が完成しました。 化学調味料不使用。室戸海洋深層水塩、てんさい糖、有機JAS醤油を使用し、安心してお召し上がり頂けるようにしています。 パンチの効いた辛さと鰹と野菜の持つ旨味が絶妙なバランスのハーモニーを奏でます。 おかず辣油というジャンルの中でも食材をたっぷりと使い、まさに『具沢山の食べるラー油』なのが特徴です。※辛さ度合は、かなり辛い分類に入ります。自社調べではおかず辣油の中ではトップクラスに辛いです。 ■米だけでなく様々な高知県産の野菜やお肉(牛、豚、鶏)の薬味に合います。 卵かけごはん、冷奴、納豆、まぜそばやナス料理にも相性抜群です。 魚の刺身でカルパッチョにと色んなシーンで絶妙にマッチング。飽きのこない食べ方も魅力の1つです。 ■高知県土佐町「いしはらの里」 四国の真ん中にある、高知県土佐町のさらに奥の奥の石原地区に「いしはらの里」があります。 人口320人の山里は、四方を山々で囲まれ、澄みきった川が流れる自然豊かな場所です。 古くから山菜や茶葉、アユやアメゴなど、自然の恵みを頂きながら暮らしてきました。 ここで生活する私たちは、四季ごとに変わりゆく自生の草花や野生の生き物たちを五感で楽しみ、日々の暮らしに彩りを加えています。 自然と共存するこの山里がおいしさの秘密です。 地元の食材を使い味にこだわった旨い商品を作る事で、石原の魅力を伝えていきたい!様々な背景を持ったメンバーが熱い思いで作り上げた商品です。 ■山の辣油は4種類あります。 本商品ページはイタドリ入りになります。 ・山の辣油 イタドリカツオ入り 高知県独自の食文化がある山菜「イタドリ」を使用。独特の食感はやみつきになります。 ・山の辣油 カツオ入り 高知県産の鰹を使用し、辣油に旨みを加えてくれています。 ・山の辣油 生姜入り 高知県産本山のカワムラファームさんの天空の生姜を使用し、生姜の辛みと甘みが加わっています。 ・山の辣油 チビカラ 今までの山の辣油より、「辛み」を大幅に抑えた商品。中身は一緒ですが、鰹の風味と野菜の旨みが一番感じる事ができます。 共にご注文より、5~7日後にご発送いたします。
【高知名物 食べるラー油】こだわり 山の辣油 生姜
¥648
■高知県の鰹、茗荷、ニンニクを使い土佐町石原で栽培・加工したイタドリをミックス。 試行錯誤の上『山の辣油』が完成しました。 化学調味料不使用。室戸海洋深層水塩、てんさい糖、有機JAS醤油を使用し、安心してお召し上がり頂けるようにしています。 パンチの効いた辛さと鰹と野菜の持つ旨味が絶妙なバランスのハーモニーを奏でます。 おかず辣油というジャンルの中でも食材をたっぷりと使い、まさに『具沢山の食べるラー油』なのが特徴です。※辛さ度合は、かなり辛い分類に入ります。自社調べではおかず辣油の中ではトップクラスに辛いです。 ■米だけでなく様々な高知県産の野菜やお肉(牛、豚、鶏)の薬味に合います。 卵かけごはん、冷奴、納豆、まぜそばやナス料理にも相性抜群です。 魚の刺身でカルパッチョにと色んなシーンで絶妙にマッチング。飽きのこない食べ方も魅力の1つです。 ■高知県土佐町「いしはらの里」 四国の真ん中にある、高知県土佐町のさらに奥の奥の石原地区に「いしはらの里」があります。 人口320人の山里は、四方を山々で囲まれ、澄みきった川が流れる自然豊かな場所です。 古くから山菜や茶葉、アユやアメゴなど、自然の恵みを頂きながら暮らしてきました。 ここで生活する私たちは、四季ごとに変わりゆく自生の草花や野生の生き物たちを五感で楽しみ、日々の暮らしに彩りを加えています。 自然と共存するこの山里がおいしさの秘密です。 地元の食材を使い味にこだわった旨い商品を作る事で、石原の魅力を伝えていきたい!様々な背景を持ったメンバーが熱い思いで作り上げた商品です。 ■山の辣油は4種類あります。 本商品ページは生姜入りになります。 ・山の辣油 カツオ入り 高知県産の鰹を使用し、辣油に旨みを加えてくれています。 ・山の辣油 生姜入り 高知県産本山のカワムラファームさんの天空の生姜を使用し、生姜の辛みと甘みが加わっています。 ・山の辣油 イタドリカツオ入り 高知県独自の食文化がある山菜「イタドリ」を使用。独特の食感はやみつきになります。 ・山の辣油 チビカラ 今までの山の辣油より、「辛み」を大幅に抑えた商品。中身は一緒ですが、鰹の風味と野菜の旨みが一番感じる事ができます。 共にご注文より、5~7日後にご発送いたします。
秦泉寺さんの黒い干し芋 お試し2袋 送料無料
¥1,500
秦泉寺さんの黒い干し芋 お試し商品です。 ぜひ一度味わってみてください。 こちらの商品はおひとり様一つまで注文可能です。 ●栽培コダワリ 自家栽培の、紅はるかを使用。栽培~収穫~加工~袋詰めまで全 て手作業やってます(乾燥は乾燥機使用)。加工も大釜に薪でお湯を 沸かし、一つ一つ丁寧に、芋を手洗いし、皮をむき、天日干しで乾燥 (最終は乾燥機)させます。 ●商品コダワリ 高知の山奥の土佐町で作られている、手作りおやつ。 人口4000人の小さな町の、さらに奥の小さな集落で昔からの製法で作っている干し芋。 秋に収穫した紅はるかを、じっくり寝かせて熟成することで、生芋から甘みを増しています。 ●黒い特徴 一般的な干し芋は、薄い黄金色のものが多いですが、秦泉寺さんちの作る干し芋は黒い色をしています。 秘密は、作り方にあり、芋を大釜で何度も煮込むことでできた甘さがしみ込んだ煮汁(ウナギのタレのように都度交換するのではなく、継ぎ足し継ぎ足しすることで、濃密な糖分がしみ込んだ水)で煮炊きしているからです。 しっとりとした、食感に、お芋の自然な甘みを感じることができます。 お芋を煮込み味付けする事で、黒い色となります。 この干し芋の黒さは、お芋が持つ甘さを凝縮させた証でもあります。 ●食味 昔ながらの自然な甘みです。しっとりタイプです。 ●食べ方 オーブントースターなどで少し、温めると、より一層甘みがまします ■内容量/原産地 干し芋100g×2袋 原産地:高知県 ■原材料 さつまいも ■賞味期限 商品に記載 ■送料/配送方法 送料無料/クリックポスト
おすすめ 土佐れいほく野菜3000円セット#高知土佐町
¥3,000
吉野川の清らかな水と山あいの寒暖差が育んだ新鮮・安心な野菜から、昼夜20℃以上の寒暖差が、野菜を濃くします。 旬のおすすめ8~10品を詰め合せました。 収穫したその日に出荷致します (根菜類、土類はその限りではない) お野菜1品目事に生産者さんが違いますので、収穫の時期を合わすことに、お時間頂いております。 ※写真はお届けの一例です。セット内容は季節により異なります。
おすすめ 土佐れいほく野菜1500円セット#高知土佐町
¥1,500
吉野川の清らかな水と山あいの寒暖差が育んだ新鮮・安心な野菜から、昼夜20℃以上の寒暖差が、野菜を濃くします。 旬のおすすめ5~7品を詰め合せました。 収穫したその日に出荷致します (根菜類、土類はその限りではない) 共にご注文より、5~7日後にご発送いたします。 お野菜1品目事に生産者さんが違いますので、収穫の時期を合わすことに、お時間頂いております。 ※写真はお届けの一例です。セット内容は季節により異なります。
お得 土佐の大きな米ナス 1kg
¥486
生産者 岡村哲治さん 他 規格外品になりますので、割安にご提供しております。 特徴 ●ハウス栽培品。見た目にも 美しい張りが出るように一 つ一つ丁寧に管理。 ●堆肥にも有機肥料を使用環 の米ナ 境保全型農業を行い、出来 るだけ消毒(通常の5割以 下)に頼らないようにして います! 生産者より 米ナスは棘も多く、傷付きやす く、非常に繊細です。水量も敏 感です。定植から収穫まで一切 手を抜かず、大事に育ててきま した!! 1玉が250~360g程の大きなおナスになります。一般的な中ナスは1本60~100g程度です
お得 高知の完熟パプリカ(オレンジ)10個
¥1,728
南国高知の土佐 パプリカ(オレンジ) 規格外になる為、割安でご提供しております。 1個160円(150g~200g)10個より発送可能 ※写真は、赤になる前の状態のパプリカです。 産地: 高知県南国市 特徴 ●最新のオランダ式農業スタイル(養液栽培) ●トリム水を使用しビタミン + 抗酸化成分が豊富に含んだお野菜です! 28歳の若さで、工場長の大抜擢。再現性があり、根拠のある農業を作っていく。 ●環境保全型農業を行い、出来るだけ消毒に頼らないようにしてます! 生産者より 「野菜の必要成分を機械管理し、最高の生育環境で育っています! ハリのある食感て、甘味が強く生でもポリポリ食べれます。 僕は素焼きや炒めもの等で素材がそのまま分かる食べ方がおススメです。」 ※野菜は生物です。sold out 表示でも時期によっては要望にお答えできる場合があります。お気軽にお問合せください。 sanchikara問い合わせ先 tosareihokuyasai@sanchikara-tosa.com 担当:釜付(かまつき)
お得 高知の完熟パプリカ(黄色)10個
¥1,728
南国高知の土佐 パプリカ(黄色) 規格外になる為、割安でご提供しております。 1個160円(150g~200g)10個より発送可能 ※写真は、赤になる前の状態のパプリカです。 産地: 高知県南国市 特徴 ●最新のオランダ式農業スタイル(養液栽培) ●トリム水を使用しビタミン + 抗酸化成分が豊富に含んだお野菜です! 28歳の若さで、工場長の大抜擢。再現性があり、根拠のある農業を作っていく。 ●環境保全型農業を行い、出来るだけ消毒に頼らないようにしてます! 生産者より 「野菜の必要成分を機械管理し、最高の生育環境で育っています! ハリのある食感て、甘味が強く生でもポリポリ食べれます。 僕は素焼きや炒めもの等で素材がそのまま分かる食べ方がおススメです。」 sanchikara問い合わせ先 tosareihokuyasai@sanchikara-tosa.com 担当:釜付(かまつき)
お得 高知の完熟パプリカ(赤)10個
¥1,728
南国高知の土佐 パプリカ(赤) 規格外になる為、割安でご提供しております。 1個160円(150g~200g)10個より発送可能 ※写真は、赤になる前の状態のパプリカです。 産地: 高知県南国市 特徴 ●最新のオランダ式農業スタイル(養液栽培) ●トリム水を使用しビタミン + 抗酸化成分が豊富に含んだお野菜です! 28歳の若さで、工場長の大抜擢。再現性があり、根拠のある農業を作っていく。 ●環境保全型農業を行い、出来るだけ消毒に頼らないようにしてます! 生産者より 「野菜の必要成分を機械管理し、最高の生育環境で育っています! ハリのある食感て、甘味が強く生でもポリポリ食べれます。 僕は素焼きや炒めもの等で素材がそのまま分かる食べ方がおススメです。」
米ナス#高知土佐
¥389
SOLD OUT
内容量:250g 栽培法:ハウス栽培 収穫時期:5月中旬~11月 生産者:れいほく未来 農業法人れいほく未来の夏の主役ともいうべき米ナスが、今年も入荷開始しました。ぽっくりとしたまあるい形。ツヤツヤの紫。果肉は白くてやわらかですよ。GW明けからグングン気温が上がり、ナスの出来も上々です。日差しが強く気温も高い南国土佐は、全国有数のナスの生産地。油との相性がとても良く、とてもクリーミィーな味です。下処理は切ってから水につけてあく抜きをしてから調理して下さいね。 おすすめの食べ方 ・田楽 ・炒め物 ・たたき ・素揚げ 生産者のメッセージ 地元・土佐町ではカツオならぬ「ナスのたたき」も定番料理です。竹串が通るくらいに蒸し、 冷めたら水分をとってスライス。高知特産のしょうがをトッピングすれば、最強のお酒のアテです。